トップ
>
起床
ふりがな文庫
“起床”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おき
42.9%
きしょう
28.6%
おきい
14.3%
きしやう
14.3%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おき
(逆引き)
『あゝ、
叔父
(
おぢ
)
さん、
私
(
わたくし
)
はどうせうかと
思
(
おも
)
つたのです、
起床
(
おき
)
て
見
(
み
)
ると、
叔父
(
おぢ
)
さんは
居
(
ゐ
)
ないし、
稻妻
(
いなづま
)
も
何處
(
どこ
)
かへ
行
(
い
)
つてしまつたんですもの。』と
不平顏
(
ふへいがほ
)
。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
起床(おき)の例文をもっと
(3作品)
見る
きしょう
(逆引き)
かれは、あたたかい夜具をはねのけ、勢いよく起きあがって、
電燈
(
でんとう
)
のスウィッチをひねった。その
瞬間
(
しゅんかん
)
、
枕時計
(
まくらどけい
)
がジンジンと鳴りだした。きっかり
起床
(
きしょう
)
時刻の五時半である。
次郎物語:05 第五部
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
起床(きしょう)の例文をもっと
(2作品)
見る
おきい
(逆引き)
それより、
鐵車
(
てつしや
)
に
紀念塔
(
きねんたふ
)
を
積入
(
つみい
)
れ、
小銃
(
せうじう
)
、
彈藥
(
だんやく
)
、
飮料水
(
いんりようすい
)
、
糧食等
(
りようしよくなど
)
の
用意
(
ようゐ
)
に
日
(
ひ
)
を
暮
(
くら
)
して、さて
其
(
その
)
翌日
(
よくじつ
)
となると、
吾等
(
われら
)
撰任
(
せんにん
)
されたる
五名
(
ごめい
)
は
未明
(
みめい
)
に
起床
(
おきい
)
でゝ
鐵車
(
てつしや
)
へ
乘組
(
のりく
)
んだ。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
起床(おきい)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
きしやう
(逆引き)
私は、彼女が此處へ這入つて來る半時間前に
起床
(
きしやう
)
して、顏を洗ひ、
寢臺
(
ベッド
)
の側の狹い窓から流れ込んで來る、ちやうど沈みかゝつてゐる半月の光で着物を着てゐたのだつた。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
起床(きしやう)の例文をもっと
(1作品)
見る
起
常用漢字
小3
部首:⾛
10画
床
常用漢字
中学
部首:⼴
7画
“起床”で始まる語句
起床後
検索の候補
起床後
“起床”のふりがなが多い著者
徳冨健次郎
シャーロット・ブロンテ
押川春浪
下村湖人
徳冨蘆花
大阪圭吉
モーリス・ルヴェル