トップ
>
蠢々
>
しゅんしゅん
ふりがな文庫
“
蠢々
(
しゅんしゅん
)” の例文
蠢々
(
しゅんしゅん
)
として、哀々として、
莞爾
(
かんじ
)
として、
突兀
(
とっこつ
)
として、二人三人五人の青年たちがむくりむくりと起き上って来た。
フレップ・トリップ
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
地の底とは思われない広い部屋に、大勢の黒い
塊
(
かたまり
)
が
累々
(
るいるい
)
と、また
蠢々
(
しゅんしゅん
)
と、動きまわり、かたまり合っているところ、実に浮世離れのしたながめであった。
つづれ烏羽玉
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
しかしてまた浩さんの運命である。
蠢々
(
しゅんしゅん
)
として
御玉杓子
(
おたまじゃくし
)
のごとく動いていたものは突然とこの底のない
坑
(
あな
)
のうちに落ちて、浮世の表面から
闇
(
やみ
)
の
裡
(
うち
)
に消えてしまった。
趣味の遺伝
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
菓子屋が来るではないから節倹は思うままに出来る、汽車が通って石炭臭い処に
蠢々
(
しゅんしゅん
)
していないで、こんな処で
暢気
(
のんき
)
に生活しようとする哲人が農家に尠ないものと見える
平ヶ岳登攀記
(新字新仮名)
/
高頭仁兵衛
(著)
病躯
蠢々
(
しゅんしゅん
)
命、
旦夕
(
たんせき
)
を測られざる者
豈
(
あに
)
手を拱して四十歳を待たんや。独り文学はしからず。四十歳を待たず、三十歳を待たず。二十歳にして不朽の傑作を得る者古来の大家往々にして然り。
病牀譫語
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
▼ もっと見る
世の風声を
弁
(
わきま
)
えず。闇々たる石窟に
蠢々
(
しゅんしゅん
)
として動き、食満々と与えざれば、身心
髐骨
(
きょうこつ
)
と衰えたり。国のため捨つるこの身は富士の根の富士の根の雪にかばねを埋むとも何か恨みむ今はただ。
梅津只円翁伝
(新字新仮名)
/
夢野久作
、
杉山萠円
(著)
曰く、『昼もまた知らざるところありや』と。先生曰く、『
汝
(
なんじ
)
よく昼の
懵々
(
ぼうぼう
)
として
興
(
お
)
き、
蠢々
(
しゅんしゅん
)
として食するを知るのみ。行いて著しからず、習いて
察
(
つまびら
)
かならず、終日
昏々
(
こんこん
)
として、ただこれ夢の昼なり。 ...
通俗講義 霊魂不滅論
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
蠢
漢検1級
部首:⾍
21画
々
3画
“蠢”で始まる語句
蠢
蠢動
蠢爾
蠢愚
蠢乎
蠢惑
蠢蟲
蠢東西
蠢動妄動