トップ
>
落々
>
おち/\
ふりがな文庫
“
落々
(
おち/\
)” の例文
顏色
(
かほいろ
)
は
蒼白
(
あをじろ
)
く、
姿
(
すがた
)
は
瘠
(
や
)
せて、
初中終
(
しよつちゆう
)
風邪
(
かぜ
)
を
引
(
ひ
)
き
易
(
やす
)
い、
少食
(
せうしよく
)
で
落々
(
おち/\
)
眠
(
ねむ
)
られぬ
質
(
たち
)
、一
杯
(
ぱい
)
の
酒
(
さけ
)
にも
眼
(
め
)
が
廻
(
まは
)
り、
往々
(
まゝ
)
ヒステリーが
起
(
おこ
)
るのである。
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
忌嫌
(
いみきら
)
う間違ッた人も
有
(
あろ
)
うけれど一日でも此
巴里
(
ぱり
)
に探偵が無かッて見るが好い悪人が
跋扈
(
ばっこ
)
して巴里中の人は
落々
(
おち/\
)
眠る事も出来ぬからさ、私は探偵の職業を
血の文字
(新字新仮名)
/
黒岩涙香
(著)
落
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
々
3画
“落”で始まる語句
落
落胆
落着
落魄
落葉松
落人
落葉
落籍
落付
落語家