“聞辛”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ききづら66.7%
きゝづら33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かう云ふと何かひどく偉がるやうで、聞辛ききづらいか知らんけれど、これは心易立こころやすだてに、全く奥底の無いところをお話するのだ。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
とら阿呆あほうなどと口汚くちぎたなく云うのは聞辛ききづらしあれだけはなにとぞつつしんで下されもうこれからは時間を定めて夜がけぬうちにめたがよい佐助のひいひい泣く声が耳について皆が寝られないで困りますと
春琴抄 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
ヂュリ いや、あさぢゃ、あさぢゃ。はやいなしませ、はやう/\! 聞辛きゝづらい、蹴立けたたましい高調子たかてうしで、調子外てうしはづれに啼立なきだつるは、ありゃ雲雀ひばりぢゃ。雲雀ひばりこゑなつかしいとは虚僞いつはり、なつかしいひと引分ひきわけをる。