トップ
>
細谷川
ふりがな文庫
“細谷川”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ほそたにがは
40.0%
ほそだにがは
40.0%
ほそだにかは
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほそたにがは
(逆引き)
吉備
(
きび
)
の
國
(
くに
)
の
中山
(
なかやま
)
——
美作
(
みまさか
)
にある——よ。それが
腰
(
こし
)
のひきまはしにしてゐる、
細谷川
(
ほそたにがは
)
の
音
(
おと
)
の
澄
(
す
)
んで
聞
(
きこ
)
えることよ。
歌の話
(旧字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
細谷川(ほそたにがは)の例文をもっと
(2作品)
見る
ほそだにがは
(逆引き)
やんや/\と
喜
(
よろこ
)
ばれる
中
(
なか
)
から、
我戀
(
わがこひ
)
は
細谷川
(
ほそだにがは
)
の
丸木橋
(
まるきばし
)
わたるにや
怕
(
こわ
)
し
渡
(
わた
)
らねばと
謳
(
うた
)
ひかけしが、
何
(
なに
)
をか
思
(
おも
)
ひ
出
(
だ
)
したやうにあゝ
私
(
わたし
)
は
一寸
(
ちよツと
)
無禮
(
しつれい
)
をします、
御免
(
ごめん
)
なさいよとて
三味線
(
さみせん
)
を
置
(
お
)
いて
立
(
た
)
つに
にごりえ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
細谷川(ほそだにがは)の例文をもっと
(2作品)
見る
ほそだにかは
(逆引き)
細谷川
(
ほそだにかは
)
の
丸木橋
(
まるきばし
)
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
細谷川(ほそだにかは)の例文をもっと
(1作品)
見る
細
常用漢字
小2
部首:⽷
11画
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“細谷”で始まる語句
細谷
検索の候補
谷川
長谷川
大谷川
長谷川町
長谷川時雨
長谷川秀一
長谷川天渓
鳴谷川
赤谷川
蔭谷川
“細谷川”のふりがなが多い著者
樋口一葉
上田敏
折口信夫