“大谷川”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
だいやがわ83.3%
だいやがは16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
霖雨ながあめで、大谷川だいやがわの激流に水が出たということが、新聞で解った時、叔母は蒼くなって心配した。そしてお庄と一緒に良人の安否を八方へ聴き合わした。
足迹 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
わたしは日光の大谷川だいやがわのあゆをねらっていた。おそらく大谷川のあゆがうまいということをいつとはなしに聞いていたのだろう。わざわざ日光までなけなしの金をふところにして出かけて行ったのである。
鮎の試食時代 (新字新仮名) / 北大路魯山人(著)
連日の山雨拭ふが如く晴れて、大谷川だいやがはの水烟蒸上する事山霧の如し。後に鳴蟲の山を顧み、前に神橋の朱欄を見、疾走して炊烟梟々たる鉢石街を横ぎり、一道の杉影漸く日光の停車場に達す。
日光山の奥 (旧字旧仮名) / 田山花袋(著)