トップ
>
長谷川町
ふりがな文庫
“長谷川町”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
はせがわちょう
60.0%
はせがはちやう
40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はせがわちょう
(逆引き)
長谷川町
(
はせがわちょう
)
の木戸の
側
(
わき
)
に居た番太郎は江戸ッ子でございます、名を
喜助
(
きすけ
)
と云って誠に
酒喰
(
さけくら
)
いですが、妙な男で
夜番
(
よばん
)
をする時には堅い男だから鐘が鳴ると
直
(
すぐ
)
に拍子木を持って出ます
政談月の鏡
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
私は
長谷川町
(
はせがわちょう
)
で小さな質屋をしている笹屋の
源助
(
げんすけ
)
という者でございます。
銭形平次捕物控:024 平次女難
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
長谷川町(はせがわちょう)の例文をもっと
(3作品)
見る
はせがはちやう
(逆引き)
...
長谷川町
(
はせがはちやう
)
へ
梅廼屋
(
うめのや
)
といふ
待合
(
まちあひ
)
を出したのです」「へえーさうでございますか」それぢやア
梅廼屋
(
うめのや
)
のお
母
(
ふくろ
)
に聞けば
塩原
(
しほばら
)
の事は
委
(
くは
)
しく
分
(
わか
)
る。
塩原多助旅日記
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
白洲
(
しらす
)
へ呼入ければ大岡殿見られて汝ぢは如何なる願ひ有るか
予
(
われ
)
は大岡越前守なるぞ其方の名は何と申又
住居
(
ぢうきよ
)
は何處成ぞ申立よと云れしかば城富は喜びたる
體
(
てい
)
にて私し儀は城富と申者
長谷川町
(
はせがはちやう
)
地主
(
ぢぬし
)
嘉兵衞
(
かへゑ
)
が地面に
居
(
をり
)
候と申けるに大岡殿
而
(
して
)
又其方は
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
長谷川町(はせがはちやう)の例文をもっと
(2作品)
見る
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
“長谷川町”の関連語
新材木町
“長谷川”で始まる語句
長谷川
長谷川秀一
長谷川右近
長谷川時雨
長谷川天渓
長谷川昆渓
長谷川竹
長谷川弴
長谷川濤涯
長谷川光信
検索の候補
長谷川
長谷川時雨
長谷川天渓
長谷川秀一
長谷川弴
長谷川竹
長谷川光信
長谷川右近
長谷川宗仁
長谷川昆渓
“長谷川町”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
作者不詳
森鴎外
野村胡堂