トップ
>
細谷川
>
ほそだにがは
ふりがな文庫
“
細谷川
(
ほそだにがは
)” の例文
やんや/\と
喜
(
よろこ
)
ばれる
中
(
なか
)
から、
我戀
(
わがこひ
)
は
細谷川
(
ほそだにがは
)
の
丸木橋
(
まるきばし
)
わたるにや
怕
(
こわ
)
し
渡
(
わた
)
らねばと
謳
(
うた
)
ひかけしが、
何
(
なに
)
をか
思
(
おも
)
ひ
出
(
だ
)
したやうにあゝ
私
(
わたし
)
は
一寸
(
ちよツと
)
無禮
(
しつれい
)
をします、
御免
(
ごめん
)
なさいよとて
三味線
(
さみせん
)
を
置
(
お
)
いて
立
(
た
)
つに
にごりえ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
やんややんやと喜ばれる中から、我恋は
細谷川
(
ほそだにがは
)
の丸木橋わたるにや
怕
(
こわ
)
し渡らねばと
謳
(
うた
)
ひかけしが、何をか思ひ出したやうにああ私は
一寸
(
ちよツと
)
無礼
(
しつれい
)
をします、御免なさいよとて
三味線
(
さみせん
)
を置いて立つに
にごりえ
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
細
常用漢字
小2
部首:⽷
11画
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“細谷”で始まる語句
細谷