トップ
>
空恐
ふりがな文庫
“空恐”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
そらおそ
50.0%
そらおそろ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そらおそ
(逆引き)
木
(
き
)
の
芽
(
め
)
は、
生
(
う
)
まれて
出
(
で
)
た
世
(
よ
)
の
中
(
なか
)
が
予想
(
よそう
)
をしなかったほど、
複雑
(
ふくざつ
)
なのに
頭
(
あたま
)
を
悩
(
なや
)
ましました。そして、
空恐
(
そらおそ
)
ろしさに
震
(
ふる
)
えていました。
明るき世界へ
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
空恐
(
そらおそ
)
ろしいやらで……その後、わたくしの受けました厳しいお調べや
折檻
(
せっかん
)
など、あなた様の
艱難辛苦
(
かんなんしんく
)
に比べれば、物の数でもござりませぬ。
魔像:新版大岡政談
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
空恐(そらおそ)の例文をもっと
(4作品)
見る
そらおそろ
(逆引き)
せめてもの
慰藉
(
なぐさめ
)
にしようと試みるのであったが、しかし何となくその身の行末
空恐
(
そらおそろ
)
しく、ああ人間もこうなってはもうおしまいだ。
妾宅
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
お沢 今さら、申上げますも、
空恐
(
そらおそろ
)
しうございます、空恐しう存じあげます。
多神教
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
空恐(そらおそろ)の例文をもっと
(4作品)
見る
空
常用漢字
小1
部首:⽳
8画
恐
常用漢字
中学
部首:⼼
10画
“空”で始まる語句
空
空地
空虚
空想
空洞
空腹
空家
空気
空嘯
空手
検索の候補
空可恐
“空恐”のふりがなが多い著者
浅野和三郎
イワン・ツルゲーネフ
林不忘
永井荷風
泉鏡花
小川未明