トップ
>
特異
ふりがな文庫
“特異”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
とくい
66.7%
ユニイク
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とくい
(逆引き)
ある
日
(
ひ
)
、
秀吉
(
ひできち
)
のかいた
自由画
(
じゆうが
)
は、これまでになかった
特異
(
とくい
)
のものです。
少年
(
しょうねん
)
らしい
人間
(
にんげん
)
が
雪中
(
せっちゅう
)
に
埋
(
う
)
もれて
倒
(
たお
)
れていました。
天女とお化け
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
つまるところ、
本書
(
ほんしょ
)
は
小櫻姫
(
こざくらひめ
)
が
通信者
(
つうしんしゃ
)
、T
女
(
じょ
)
が
受信者
(
じゅしんしゃ
)
、そして
私
(
わたくし
)
が
筆録者
(
ひつろくしゃ
)
、
総計
(
そうけい
)
三
人
(
にん
)
がかりで
出来
(
でき
)
上
(
あが
)
った、一
種
(
しゅ
)
特異
(
とくい
)
の
作品
(
さくひん
)
、
所謂
(
いわゆる
)
霊界
(
れいかい
)
通信
(
つうしん
)
なのであります。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
特異(とくい)の例文をもっと
(4作品)
見る
ユニイク
(逆引き)
……私はまだその本物を知らないのだけれど、それが与えるのとちっとも
異
(
ちが
)
わないような
特異
(
ユニイク
)
な快さを、そのデッサンだけでもう
充分
(
じゅうぶん
)
に
味
(
あじわ
)
ったように思いながら。
美しい村
(新字新仮名)
/
堀辰雄
(著)
換言すれば或る
特異
(
ユニイク
)
の感覺と感情とを表現するには聯想といふ手段によつて示してはならない。
風は草木にささやいた:02 跋
(旧字旧仮名)
/
土田杏村
(著)
特異(ユニイク)の例文をもっと
(2作品)
見る
“特異(
特別
)”の解説
特別(とくべつ)とは、広く通用する状態とは異なる状態、即ち例外となる状態のこと。類義語は、「特殊」「特異」「奇異」「殊(こと)」「異(こと)」「特(こと)」など。対義語は、「普通」「一般」「平常」「通常」「庸常」。
(出典:Wikipedia)
特
常用漢字
小4
部首:⽜
10画
異
常用漢字
小6
部首:⽥
11画
“特異”の関連語
特殊
“特異”で始まる語句
特異性
特異点
検索の候補
特異性
特異点
“特異”のふりがなが多い著者
浅野和三郎
土田杏村
下村湖人
徳田秋声
堀辰雄
小川未明