“此旨”の読み方と例文
読み方割合
このむね100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
開かんとす此旨このむね一同心得よと宣告のりしめさるゝに此方の者は思ひ依ざる人殺しもかねうたがひ居たりしに元益親子は進み出庄兵衞を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
すかし申しこの婚姻相延あいのべ申候よう決行致し候なおまた近日参上つかまつり入りこみたる御話し委細申上もうしあぐべく心得に候えども差当り先日七蔵に渡され候金百円及び御礼の印までに金百円進上しおき候あいだ御受納下されたく不悉ふしつ 亀屋吉兵衛様へ岩沼子爵家従けらい田原栄作たはらえいさくとありて末書に珠運様とやらにも此旨このむね鶴声かくせい相伝あいつたえられたく候と筆を
風流仏 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
用右衞門は押返おしかへとくかんがへられよと尋ねけれども文藏立腹りつぷくていに見えしかば用右衞門も何樣なにさまと思ひ立歸りて此旨このむね
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)