トップ
>
柏屋
>
かしわや
ふりがな文庫
“
柏屋
(
かしわや
)” の例文
古市の大楼には
柏屋
(
かしわや
)
、油屋、備前屋、杉本屋などいうのがあります。これらの四軒には、いずれも名物の
伊勢音頭
(
いせおんど
)
というものがあります。
大菩薩峠:06 間の山の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
尤
(
もっと
)
も花見ではない、
初桜
(
はつざくら
)
故余り人は出ません、其の頃には
海老屋
(
えびや
)
、
扇屋
(
おうぎや
)
の他に
宜
(
よ
)
い料理茶屋がありまして、
柏屋
(
かしわや
)
というは可なり小綺麗にして居りました。
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
「保本、おまえこの
柏屋
(
かしわや
)
といっしょにいって事情を聞いておいてくれ、おれは半刻ほどしたら戻る」
赤ひげ診療譚:02 駈込み訴え
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
ひょろ松は、
六所宮
(
ろくしょのみや
)
のそばの
柏屋
(
かしわや
)
という宿屋へ顎十郎を押しあげておいて、自分ひとりだけ実家へ挨拶に行ったが、ものの一刻ほどすると、大汗になってもどって来て
顎十郎捕物帳:15 日高川
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
これは、この
柏屋
(
かしわや
)
の
姐
(
ねえ
)
さんの、
小芳
(
こよし
)
と云うものの妹分で、
綱次
(
つなじ
)
と聞えた
流行妓
(
はやりっこ
)
である。
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
▼ もっと見る
「さやうで御座います。私は
南伝馬町
(
みなみてんまちよう
)
の
幸菱
(
こうびし
)
と申します紙問屋の支配人を致してをりまして、
狭山元輔
(
さやまもとすけ
)
と申しまする。又これは新橋に勤を致してをります者で、
柏屋
(
かしわや
)
の愛子と申しまする」
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
その一軒の
柏屋
(
かしわや
)
というのへ、一挺の駕籠が入って行った。
生死卍巴
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
柳橋の小芳さん
許
(
とこ
)
だ。
柏屋
(
かしわや
)
の
綱次
(
つなじ
)
と云う美しいのが、
忽然
(
こつぜん
)
として
顕
(
あらわ
)
れらあ。
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「おさげ申してもよろしゅうございますか」宿の婢が食膳をさげに来た、「今夜はこの下の
柏屋
(
かしわや
)
に軍談講釈がかかるそうでございます、もしおいでなさいますのでしたらお席をとって置きましょうか」
新潮記
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
「ふむ、三里半だな
可
(
よ
)
し。そして何かい
柏屋
(
かしわや
)
と云う温泉宿は在るかね。」
湯女の魂
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「神奈川じゃ
柏屋
(
かしわや
)
で泊ったね」
おさん
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
柏
漢検準1級
部首:⽊
9画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“柏屋”で始まる語句
柏屋源六