トップ
>
政道
ふりがな文庫
“政道”の読み方と例文
読み方
割合
せいだう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せいだう
(逆引き)
因
(
よ
)
りて
倩々
(
つく/″\
)
案
(
あん
)
ずるに、
國許
(
くにもと
)
に
候
(
さふらふ
)
恩田杢
(
おんだもく
)
と
申者
(
まをすもの
)
、
老職
(
らうしよく
)
末席
(
ばつせき
)
にて
年少
(
ねんせう
)
なれど、きつと
器量
(
きりやう
)
ある
者
(
もの
)
につき、
國家
(
こくか
)
の
政道
(
せいだう
)
を
擧
(
あ
)
げて
任
(
まか
)
せ
申
(
まを
)
さむと
存
(
ぞん
)
ずるが、
某
(
それがし
)
も
渠
(
かれ
)
も
若年
(
じやくねん
)
なれば
譜代
(
ふだい
)
の
重役
(
ぢうやく
)
をはじめ
家中
(
かちう
)
の
者
(
もの
)
ども
十万石
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
政道(せいだう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“政道”の意味
《名詞》
まつりごと。政治のやり方。
取り締まること。
禁止すること。
(出典:Wiktionary)
政
常用漢字
小5
部首:⽁
9画
道
常用漢字
小2
部首:⾡
12画
“政”で始まる語句
政
政所
政府
政治
政事
政職
政岡
政柄
政子
政雄
検索の候補
太政入道
“政道”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花