トップ
>
政雄
ふりがな文庫
“政雄”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
まさお
66.7%
まさを
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まさお
(逆引き)
「どんなにか
手袋
(
てぶくろ
)
は、
家
(
うち
)
に
帰
(
かえ
)
りたいと
思
(
おも
)
っているだろう。」と
考
(
かんが
)
えると、
政雄
(
まさお
)
は、どうかして
探
(
さが
)
してきてやりたい
気持
(
きも
)
ちがしたのであります。
赤い手袋
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
信州
上田
(
うえだ
)
の人で
児玉
(
こだま
)
政雄
(
まさお
)
という医者がひところ馬籠に来て住んでいたことがある。その人に『
詩経
(
しきょう
)
』の
句読
(
くとう
)
を受けたのは、半蔵が十一歳の時にあたる。
夜明け前:01 第一部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
政雄(まさお)の例文をもっと
(2作品)
見る
まさを
(逆引き)
朝早くから、子供たちは、みんな、
政雄
(
まさを
)
の所に集りました。
ふしぎな池
(新字旧仮名)
/
豊島与志雄
(著)
政雄(まさを)の例文をもっと
(1作品)
見る
政
常用漢字
小5
部首:⽁
9画
雄
常用漢字
中学
部首:⾫
12画
“政”で始まる語句
政
政所
政府
政治
政事
政職
政岡
政柄
政子
政廟
“政雄”のふりがなが多い著者
島崎藤村
豊島与志雄
小川未明