“揣”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
はか66.7%
おしはか22.2%
さす11.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
桃水や一休ほどの器量なきものが遊女を済度さいどせんとしてくるわに出入りすることはみずからはからざる僭越せんえつであり、運命を恐れざる無知である。
愛と認識との出発 (新字新仮名) / 倉田百三(著)
自らおしはからずして高きもの深きものを捕えようとするお前は、畢竟ひっきょうその高きもの深きものを低くし浅くするのではないか。
日本精神史研究 (新字新仮名) / 和辻哲郎(著)
勘次かんじはひつそりとしたいへのなかにすぐ蒲團ふとんへくるまつてるおしな姿すがたた。それからおしなあしさすつてるおつぎにうつした。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)