トップ
>
掃
>
さう
ふりがな文庫
“
掃
(
さう
)” の例文
〔譯〕
毀譽
(
きよ
)
得喪
(
とくさう
)
は、
眞
(
しん
)
に是れ人生の
雲霧
(
うんむ
)
、人をして
昏迷
(
こんめい
)
せしむ。此の雲霧を一
掃
(
さう
)
せば、則ち
天
(
てん
)
青
(
あを
)
く
日
(
ひ
)
白
(
しろ
)
し。
南洲手抄言志録:03 南洲手抄言志録
(旧字旧仮名)
/
秋月種樹
、
佐藤一斎
(著)
容易に
露顯
(
ろけん
)
しなかつたのですが、拔け荷と關係があると睨んだ、平次の
慧眼
(
けいがん
)
に見破られ、到頭一味十人
悉
(
こと/″\
)
く生捕られ、直ぐ樣手配をされて、大阪、長崎に居る仲間まで一
掃
(
さう
)
されて了ひました。
銭形平次捕物控:043 和蘭カルタ
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
掃
常用漢字
中学
部首:⼿
11画
“掃”を含む語句
掃除
煤掃
拭掃除
庭掃除
掃溜
一掃
庭掃
清掃
掃部宿
井伊掃部頭
大掃除
掃除人
掃清
墓掃
洒掃
掃木
塵掃
灑掃
掃除屋
掃蕩
...