“懸茶屋”の読み方と例文
読み方割合
かけぢゃや100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
折から堤防伝つつみづたいにひづめの音、一人砂烟すなけぶりを立てて、ななめに小さく、くうを駆けるかと見る見る近づき、懸茶屋かけぢゃやの彼方から歩をゆるめて、悠然と打って来た。
黒百合 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
懸茶屋かけぢゃやには絹被きぬかつぎの芋慈姑くわい串団子くしだんごつら栄螺さざえの壼焼などをもひさぐ。百眼売ひゃくまなこうりつけひげ蝶〻ちょうちょう花簪はなかんざし売風船売などあるいは屋台を据ゑあるいは立ちながらに売る。花見の客の雑沓狼藉ざっとうろうぜきは筆にも記しがたし。
向嶋 (新字新仮名) / 永井荷風(著)