トップ
>
憘
ふりがな文庫
“憘”の読み方と例文
読み方
割合
うれ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うれ
(逆引き)
私
(
わたくし
)
と
二名
(
にめい
)
の
水兵
(
すいへい
)
とは、
餘
(
あま
)
りの
憘
(
うれ
)
しさに
一言
(
いちごん
)
も
無
(
な
)
かつた。
武村兵曹
(
たけむらへいそう
)
は
何
(
なに
)
より
前
(
さき
)
に
自分
(
じぶん
)
の
大失策
(
おほしくじり
)
を
白状
(
はくじやう
)
して、
頻
(
しき
)
りに
頭
(
あたま
)
を
掻
(
か
)
いた。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
尤
(
もっと
)
も
曾
(
かつ
)
てじゃらくらが高じてどやぐやと成ッた時、今まで
憘
(
うれ
)
しそうに笑ッていた文三が俄かに両眼を閉じて静まり返えり何と言ッても口をきかぬので
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
此時
(
このとき
)
如何
(
いか
)
に
憘
(
うれ
)
しく、また、
如何
(
いか
)
なる
談話
(
だんわ
)
のあつたかは
只
(
たゞ
)
諸君
(
しよくん
)
の
想像
(
さうぞう
)
に
任
(
まか
)
せるが、
茲
(
こゝ
)
に
一言
(
ひとこと
)
記
(
しる
)
して
置
(
お
)
かねばならぬのは、
此
(
この
)
大輕氣球
(
だいけいききゆう
)
の
事
(
こと
)
である。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
憘(うれ)の例文をもっと
(2作品)
見る
憘
部首:⼼
15画
“憘”を含む語句
憘々
憘涙
“憘”のふりがなが多い著者
押川春浪
二葉亭四迷