トップ
>
恩知
ふりがな文庫
“恩知”の読み方と例文
読み方
割合
おんし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おんし
(逆引き)
わたしは
好
(
この
)
んでバルブレンの手に落ちる
危険
(
きけん
)
をおかすよりも、バルブレンのおっかあから
恩知
(
おんし
)
らずの子どもだと思われているほうがましだと思った。
家なき子:02 (下)
(新字新仮名)
/
エクトール・アンリ・マロ
(著)
ロレ おゝ、
罪深
(
つみふか
)
や/\! おゝ、
作法知
(
さはふし
)
らず、
恩知
(
おんし
)
らず! これ、
卿
(
そなた
)
の
罪科
(
ざいくわ
)
は
國法
(
こくはふ
)
では
死罪
(
しざい
)
とある、
然
(
しか
)
るに
慈悲深
(
じひぶか
)
い
御領主
(
ごりゃうしゅ
)
が
卿
(
そなた
)
の
肩
(
かた
)
を
持
(
も
)
ち、
御法
(
ごはふ
)
を
曲
(
ま
)
げ、
怖
(
おそろ
)
しい
死罪
(
しざい
)
の
名
(
な
)
を
追放
(
つゐはう
)
とは
變
(
か
)
へさせられた。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
「やい、
待
(
ま
)
ってろ、
恩知
(
おんし
)
らずのちくしょうめ。」
「テーブルよ、ごはんの用意」と、金貨をうむロバと、「こん棒、ふくろから」
(新字新仮名)
/
ヤーコプ・ルートヴィッヒ・カール・グリム
、
ヴィルヘルム・カール・グリム
(著)
恩知(おんし)の例文をもっと
(3作品)
見る
恩
常用漢字
小6
部首:⼼
10画
知
常用漢字
小2
部首:⽮
8画
“恩”で始まる語句
恩
恩寵
恩顧
恩人
恩怨
恩愛
恩恵
恩誼
恩惠
恩返
検索の候補
知恩院
知恩
“恩知”のふりがなが多い著者
ウィリアム・シェークスピア
エクトール・アンリ・マロ
ヤーコプ・ルートヴィッヒ・カール・グリム
ヴィルヘルム・カール・グリム