“座中”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ざちう33.3%
ざちゅう33.3%
ざなか33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
水にて洗ひ落せば這は如何に弟九郎兵衞なりしかば座中ざちうの人々あきはてみな脱々ぬけ/\に歸りける組頭くみがしらの兩人はよんどころなく跡にのこりて兄九郎右衞門は相良さがら突出つきだすと云うを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
はだの白さも雪なれば、ひとみつゆの涼しい中にも、こぞつて座中ざちゅうの明星とたたへられた村井紫玉むらいしぎょく
伯爵の釵 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
くるくると舞いて四隅の壁に突当る、出処なければ引返ひっかえさむとする時、あわただしく立ちたるわれに、また道を妨げられて、座中ざなかうずくまりたるは汚き猫なりき。
照葉狂言 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)