“差加”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さしくは50.0%
さしくわ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
考へ所持の金子を盜み取んとするにより引捕ひきとらへて金子は取り返し以來心を改めよとてよく/\異見いけん差加さしくはへ候節宿屋の者共馳來はせきたりてかれ片小鬢かたこびんの毛を拔取ぬきとり入墨いれずみ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
差加さしくはへ候へども物狂敷ものぐるはしきていにて引渡候處も之なく候間よんどころなく當人たうにん召連めしつれ御訴へ申上奉つり候何卒御慈悲を以て彦三郎へ御利解りかい仰聞おほせつけられ大坂表へ罷歸まかりかへり候樣御取計ひひとへに願ひ上奉つり候以上
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
両人が怨念おんねんなか/\退散致さゞるものと見え、先年大木より滑り落ち候時の打身うちみその年の秋よりにわかはげしく相なり候上、引続き余病もいろ/\差加さしくわはり
榎物語 (新字新仮名) / 永井荷風(著)