トップ
>
屋方
>
やかた
ふりがな文庫
“
屋方
(
やかた
)” の例文
燒け殘りたる
築垣
(
ついがき
)
の蔭より、
屋方
(
やかた
)
の跡を
眺
(
なが
)
むれば、
朱塗
(
しゆぬり
)
の
中門
(
ちゆうもん
)
のみ
半殘
(
なかばのこ
)
りて、
門
(
かど
)
もる人もなし。
嗚呼
(
あゝ
)
、
被官
(
ひくわん
)
郎黨
(
らうたう
)
の
日頃
(
ひごろ
)
寵
(
ちよう
)
に誇り恩を
恣
(
ほしいまゝ
)
にせる者、そも幾百千人の多きぞや。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
西八條の
屋方
(
やかた
)
に花見の
宴
(
うたげ
)
ありし時、人の
勸
(
すゝ
)
めに
默
(
もだ
)
し難く、舞ひ終る一曲の春鶯囀に、
數
(
かず
)
ならぬ身の
端
(
はし
)
なくも人に知らるゝ身となりては、
御室
(
おむろ
)
の
郷
(
さと
)
に靜けき
春秋
(
はるあき
)
を
娯
(
たの
)
しみし身の
心
(
こゝろ
)
惑
(
まど
)
はるゝ事のみ多かり。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
“屋”で始まる語句
屋
屋根
屋敷
屋外
屋内
屋根瓦
屋形
屋上
屋台
屋形船