トップ
>
小田井
ふりがな文庫
“小田井”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
をだゐ
66.7%
ヲダヰ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
をだゐ
(逆引き)
此度
(
このたび
)
上京に付信州
小田井
(
をだゐ
)
宿旅宿の處其領分高田村名主傳吉と申者此度無實の
罪
(
つみ
)
にて
死罪
(
しざい
)
に
相決
(
あひけつ
)
し既に日限り定り候由右傳吉妻專と申者
愁訴
(
しうそ
)
有之近年御領奉行代官に
依怙
(
えこ
)
の
取計
(
とりはから
)
ひ有て
非義成儀
(
ひぎなるぎ
)
多き由
上聞
(
じやうぶん
)
に達し此度
道中
(
だうちう
)
愁訴
(
しうそ
)
あらば取上申べき樣
嚴命
(
げんめい
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
下
(
お
)
りて
直
(
すぐ
)
に碓氷の馬車鐵道に乘れば一人前四十錢にて五時頃までには輕井澤へ着きまた直ちに信越の鐵道に乘れば追分より先の
宿
(
しゆく
)
小田井
(
をだゐ
)
(
停車塲
(
ステーシヨン
)
は
御代田
(
みよだ
)
といふ)まで行くべきなれど
其處
(
そこ
)
が四天王とも
云
(
いは
)
るゝ豪傑鐵道馬車より歩いて早く着いて見せんとしかも舊道の峠を
木曽道中記
(旧字旧仮名)
/
饗庭篁村
(著)
小田井(をだゐ)の例文をもっと
(2作品)
見る
ヲダヰ
(逆引き)
父の歿する前年おなじ春木座で、其悟助に、
小田井
(
ヲダヰ
)
で出て、先代の舞台を見て居たのである。
市村羽左衛門論
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
おなじ時の二番目では、「野晒悟助」の
小田井
(
ヲダヰ
)
をした。此などはどんなことがあつても、
真女形
(
マヲンナガタ
)
から出る気づかひのない娘役で、如何にも声帯の吹きゝれぬ時代の彼を見せた役柄である。
市村羽左衛門論
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
小田井(ヲダヰ)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
井
常用漢字
小4
部首:⼆
4画
“小田”で始まる語句
小田原
小田
小田原提灯
小田原町
小田島伝蔵
小田巻
小田原城
小田中
小田城
小田切
検索の候補
小田原
小田
小山田
小金井
小牛田
小田原提灯
小治田
松井田
小馬田
田井
“小田井”のふりがなが多い著者
饗庭篁村
作者不詳
折口信夫