トップ
>
児心
ふりがな文庫
“児心”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こどもごころ
50.0%
こどもごゝろ
25.0%
こゞころ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こどもごころ
(逆引き)
そればかりではなかった、私の
児心
(
こどもごころ
)
にも、アレ先生が嫌な顔をしたな、トこう思って取ったのは、まだモ少し
種々
(
いろん
)
なことをいいあってから、それから後の事で。
化鳥
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
児心(こどもごころ)の例文をもっと
(2作品)
見る
こどもごゝろ
(逆引き)
私
(
わたし
)
が
児心
(
こどもごゝろ
)
にも、アレ
先生
(
せんせい
)
が
嫌
(
いや
)
な
顔
(
かほ
)
をしたなト
斯
(
か
)
う
思
(
おも
)
つて
取
(
と
)
つたのは、まだモ
少
(
すこ
)
し
種々
(
いろん
)
なことをいひあつてからそれから
後
(
あと
)
の
事
(
こと
)
で。
化鳥
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
児心(こどもごゝろ)の例文をもっと
(1作品)
見る
こゞころ
(逆引き)
婆「何ういう訳で大事の
親父
(
おやじ
)
をまず捨てゝ、
己
(
おら
)
が方の田舎へ来てえ、不自由してもと
児心
(
こゞころ
)
にも思うは
能
(
よ
)
く/\だんべえと思うからお呉んなさえ、
縁切
(
えんきり
)
でお呉んなさえ」
敵討札所の霊験
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
児心(こゞころ)の例文をもっと
(1作品)
見る
児
常用漢字
小4
部首:⼉
7画
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
“児”で始まる語句
児
児戯
児童
児供
児等
児島
児女
児玉
児曹
児島高徳
検索の候補
小児心
“児心”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
泉鏡花