- 
		
			トップ
		 >
		  
	
- 
		
			借受
		 >
		  
	
- 
		
			かりうけ
		
		  
	
	
	
		
		
			尋ね出して
夫道十郎殿の惡名を
雪がせん者をと夫より心を定め
赤坂傳馬町へと引取られ同町にて
表ながらも
最狹き
孫店を
借受爰に
雨露を
 
		
		
			持せ萬端長兵衞が世話にて
紙屑買仲間に入り又橘町の立場へも長八を同道して
行敷金を
入御膳籠鐵砲笊籠量等を
借受いくら目あつて何程といふ事を
 
		
		
			御吟味遊ばされ
伯母の
敵御取下され候樣にと申ければ大岡殿も
道理に思はれ其後彦兵衞を
呼出されし上
其方常に立入て
懇意に致し
金銀迄借受る程の
隱居を
何故殺害に及び
剩さへ百兩の金を