トップ
>
中睦
ふりがな文庫
“中睦”の読み方と例文
読み方
割合
なかむつま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なかむつま
(逆引き)
以前と違っておかやは母親を大切に致しますから、喜代之助は喜び、夫婦
中睦
(
なかむつま
)
しく、
倶
(
とも
)
に文治郎の宅へ出入りをするようになりました。
業平文治漂流奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
が、其の詮議は
擱
(
お
)
いて、将門と貞盛の家とは、
中睦
(
なかむつま
)
じく無くなつたには相違無い。
平将門
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
商
(
あきな
)
ふて
毎年
(
まいねん
)
江戸へ
出
(
いづ
)
る
商人
(
あきびと
)
に
井筒屋
(
ゐづつや
)
茂兵衞
金屋
(
かなや
)
利兵衞と云者あり
平生
(
へいぜい
)
兄弟の如く
親類
(
しんるゐ
)
よりも
中睦
(
なかむつま
)
しかりしが兩人の
妻
(
つま
)
とも此頃
懷姙
(
くわいにん
)
なし居たり
或時
(
あるとき
)
江戸より歸る
道々
(
みち/\
)
の
咄
(
はなし
)
に利兵衞は茂兵衞に
向
(
むか
)
ひ
私
(
わたし
)
は
今年
(
ことし
)
四十になり始めて子と
云者
(
いふもの
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
中睦(なかむつま)の例文をもっと
(3作品)
見る
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
睦
常用漢字
中学
部首:⽬
13画
“中”で始まる語句
中
中央
中間
中空
中々
中宮
中旬
中心
中原
中風
検索の候補
伴睦相中紅一点
“中睦”のふりがなが多い著者
作者不詳
三遊亭円朝
幸田露伴