トップ
>
ワイ
ふりがな文庫
“ワイ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
わい
語句
割合
白
42.9%
Y
42.9%
吾
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
白
(逆引き)
京都大学の荒木総長が、まだ医科大学長をしてゐた頃、ある夏の日盛りに
白
(
ワイ
)
シヤツ一枚になつて、大学の図書館に入つて来た。
茶話:04 大正七(一九一八)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
ワイ(白)の例文をもっと
(3作品)
見る
Y
(逆引き)
彼はこの
X
(
エックス
)
という男について、田口のために、ある知識を供給する事ができると共に、同じ知識が
Y
(
ワイ
)
という女に関する自分の好奇心を幾分か満足させ得るだろうと信じたからである。
彼岸過迄
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
ワイ(Y)の例文をもっと
(3作品)
見る
吾
(逆引き)
汝
(
ンガ
)
の
夫
(
オド
)
ア
何歳
(
ナンボ
)
だバ。
吾
(
ワイ
)
のナ
今歳
(
コドシ
)
二十六だネ。
何
(
なに
)
、
笑
(
わら
)
ふんダバ。
汝
(
ンガ
)
の
阿母
(
オガ
)
の
姉
(
あね
)
ダテ
二十歳
(
ハダヂ
)
も
下
(
した
)
の
男
(
ヲドゴ
)
有
(
も
)
たけアせ。
吾
(
ワ
)
だけアそれ
程
(
ほど
)
違
(
チガ
)
はねエネ。
地方主義篇:(散文詩)
(旧字旧仮名)
/
福士幸次郎
(著)
ワイ(吾)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あが
あれ
おの
おら
おり
おれ
ひと
やつかれ
わが
わし