“まきあげ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
卷上33.3%
巻上33.3%
巻騰33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
取計ひ申べくと云ければ伊賀亮此よし披露ひろうに及ぶ簾の中より天一坊は越前目通りゆるすとの言にて簾をきり/\と卷上まきあげ天一坊堂々と越前守にむかひ越前予に對し無禮過言せしは父上ちゝうへの御爲を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
流石さすがに豪華なもので東と南に向った二方窓、二方壁の十坪ばかりの部屋に、建物の外観に相応ふさわしい弧型こけいマホガニーの事務机デスク、新型木製卓上電話、海岸傘ビーチパラソル型電気スタンド、木枠正方型巻上まきあげ大時計
二重心臓 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
天色てんしよく倏急にはかかは黒雲くろくもそらおほひければ(是雪中の常也)をつとそらを見て大に驚怖おどろき、こは雪吹ふゞきならんいかゞはせんと踉蹡ためらふうち、暴風はやて雪を吹散ふきちらす巨濤おほなみいはこゆるがごとく、つぢかぜ雪を巻騰まきあげ白竜はくりやうみねのぼるがごとし。