トップ
>
ほそどの
ふりがな文庫
“ほそどの”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
細殿
75.0%
廊
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
細殿
(逆引き)
宮中で行なわせられた五壇の
御修法
(
みずほう
)
のために帝が御謹慎をしておいでになるころ、源氏は夢のように尚侍へ近づいた。昔の弘徽殿の
細殿
(
ほそどの
)
の小室へ中納言の君が導いたのである。
源氏物語:10 榊
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
暁がた、男は一人で庭に降り立って、ほんのりとかかった
繊
(
ほそ
)
い月を仰ぎ仰ぎ、読経などをしながら、
履音
(
くつおと
)
をしのばせてそぞろ歩きしていた。
細殿
(
ほそどの
)
の前には
丁子
(
ちょうじ
)
の匂が夜気に強く漂っていた。
姨捨
(新字新仮名)
/
堀辰雄
(著)
ほそどの(細殿)の例文をもっと
(6作品)
見る
廊
(逆引き)
其処は住居と云ふものの、手狭でもあれば住み荒してもあり、僅に
雨露
(
あめつゆ
)
の
凌
(
しの
)
げるだけだつた。乳母はこの
廊
(
ほそどの
)
へ移つた当座、いたはしい姫君の姿を見ると、涙を落さずにはゐられなかつた。
六の宮の姫君
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
蒼ざめた月を仰ぎながら、二人は目見えのときに通った、広い
馬道
(
めどう
)
を引かれて行く。
階
(
はし
)
を三段登る。
廊
(
ほそどの
)
を通る。
廻
(
めぐ
)
り廻ってさきの日に見た広間にはいる。そこには大勢の人が黙って並んでいる。
山椒大夫
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
その間に召使ひは一人も残らず、ちりぢりに何処かへ立ち
退
(
の
)
いてしまふし、姫君の住んでゐた東の
対
(
たい
)
も或年の大風に倒れてしまつた。姫君はそれ以来乳母と一しよに
侍
(
さむらひ
)
の
廊
(
ほそどの
)
を
住居
(
すまひ
)
にしてゐた。
六の宮の姫君
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
ほそどの(廊)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
かく
くるわ
ひら
らう
ろう
ろうか
わたどの
わたり