トップ
>
御修法
ふりがな文庫
“御修法”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
みずほう
66.7%
みしほ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みずほう
(逆引き)
清原
御修法
(
みずほう
)
の
雲斎
(
うんさい
)
先生もそう云ってらした。気違いになるとわけの分らないことを云って、人には分ってもらったような気になるんだそうだ。
なよたけ
(新字新仮名)
/
加藤道夫
(著)
宮中で行なわせられた五壇の
御修法
(
みずほう
)
のために帝が御謹慎をしておいでになるころ、源氏は夢のように尚侍へ近づいた。昔の弘徽殿の
細殿
(
ほそどの
)
の小室へ中納言の君が導いたのである。
源氏物語:10 榊
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
御修法(みずほう)の例文をもっと
(2作品)
見る
みしほ
(逆引き)
そして明日から
御修法
(
みしほ
)
を始めるとすると七日して退出することになるでしょう。
源氏物語:55 手習
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
御修法(みしほ)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
修
常用漢字
小5
部首:⼈
10画
法
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
“御修法”の関連語
事相
眞言宗
“御修”で始まる語句
御修行
御修営
御修復
御修業
御修覆
御修復金
御修行場
御修行者
検索の候補
修法
主夜神修法
吉利支丹修法
御法度
御法
御定法
御法体
御修行
御商法
御説法
“御修法”のふりがなが多い著者
加藤道夫
紫式部