トップ
>
ふたへまぶた
ふりがな文庫
“ふたへまぶた”の漢字の書き方と例文
語句
割合
二重瞼
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
二重瞼
(逆引き)
美禰子は
二重瞼
(
ふたへまぶた
)
を
細
(
ほそ
)
くして高い所を
眺
(
なが
)
めてゐた。それから、その
細
(
ほそ
)
くなつた儘の
眼
(
め
)
を
静
(
しづ
)
かに三四郎の方に向けた。さうして
三四郎
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
氣
(
き
)
の
寄
(
よ
)
る
時
(
とき
)
は、
妙
(
めう
)
なもので……
又
(
また
)
此處
(
こゝ
)
へ
女
(
をんな
)
一連
(
ひとつれ
)
、これは
丸顏
(
まるがほ
)
の
目
(
め
)
のぱつちりした、
二重瞼
(
ふたへまぶた
)
の
愛嬌
(
あいけう
)
づいた、
高島田
(
たかしまだ
)
で、あらい
棒縞
(
ぼうじま
)
の
銘仙
(
めいせん
)
の
羽織
(
はおり
)
、
藍
(
あゐ
)
の
勝
(
か
)
つた。
松の葉
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
三千代
(
みちよ
)
は
美
(
うつ
)
くしい
線
(
せん
)
を奇麗に重ねた
鮮
(
あざや
)
かな
二重瞼
(
ふたへまぶた
)
を持つてゐる。
眼
(
め
)
の恰好は細長い方であるが、
瞳
(
ひとみ
)
を据ゑて
凝
(
じつ
)
と物を見るときに、それが何かの具合で大変大きく見える。
それから
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
ふたへまぶた(二重瞼)の例文をもっと
(5作品)
見る
検索の候補
ふたえまぶた
ふたえまぶち
ふたかわめ
ふたへまぶち