トップ
>
ひとだま
ふりがな文庫
“ひとだま”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
人魂
83.3%
鬼火
9.5%
燐火
2.4%
人靈
1.2%
人玉
1.2%
人霊
1.2%
人魄
1.2%
▼ 他 4 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
人魂
(逆引き)
黙々とした
水夫
(
かこ
)
、おびえた夢に
苫
(
とま
)
をかぶっている旅客、
人魂
(
ひとだま
)
のような魚油燈、それらを乗せて、船脚は怖ろしいほど
迅
(
はや
)
くなっている。
鳴門秘帖:04 船路の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ひとだま(人魂)の例文をもっと
(50作品+)
見る
鬼火
(逆引き)
青い
鬼火
(
ひとだま
)
が、そこにもここにもふわふわと浮んで、それが烈しい
勢
(
いきおい
)
で町の方に飛んだり、焼け残った樹木の枝や電柱にあたってばらばらとくだけた。
焦土に残る怪
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
ひとだま(鬼火)の例文をもっと
(8作品)
見る
燐火
(逆引き)
「
鮹
(
たこ
)
の
燐火
(
ひとだま
)
、
退散
(
たいさん
)
だ」
海の使者
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ひとだま(燐火)の例文をもっと
(2作品)
見る
▼ すべて表示
人靈
(逆引き)
人靈
(
ひとだま
)
もゆく、
家
(
や
)
の上を。
思ひ出:抒情小曲集
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
人靈
(
ひとだま
)
の燐光。
思ひ出:抒情小曲集
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
ひとだま(人靈)の例文をもっと
(1作品)
見る
人玉
(逆引き)
我国のみに数多い
人玉
(
ひとだま
)
の空を行く話、またはいろいろの
遺念火
(
いねんび
)
の現象が、右の固有の思想に根ざしていたことは言う迄もないのである。
年中行事覚書
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
ひとだま(人玉)の例文をもっと
(1作品)
見る
人霊
(逆引き)
刹那
(
せつな
)
、野を北へ
人霊
(
ひとだま
)
邪宗門
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
ひとだま(人霊)の例文をもっと
(1作品)
見る
人魄
(逆引き)
「あれを——氣が付きませんか、
橋場
(
はしば
)
のあたりでせう。闇の中に尾を引いて、
人魄
(
ひとだま
)
が飛びましたよ」
銭形平次捕物控:091 笑い茸
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
ひとだま(人魄)の例文をもっと
(1作品)
見る
“ひとだま”の意味
《名詞》
夜間、空中をとぶ火の玉。燐火。おにび。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
おにび
じんれい
すだま
じんこん
たましい
ふとだま
りんか
りんくわ
フオスフオラス