“なんか”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
南柯46.2%
軟化23.1%
何日15.4%
南科7.7%
7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
語らっているとお露の父平左衛門に発見みつけられ、あわや一刀両断の処置にあわんとして南柯なんかの夢さめる、何事もなく身は船中に転寝うたたねしていたのであるが
どうやら相手の中に、軟化なんかのしるしが見え始めた。が、安心するのは、まだ早かった。
海底都市 (新字新仮名) / 海野十三(著)
これ武蔵屋むさしやごんらう引掛ひツかけたのだが何日なんかともしたゝめてないから、幾日いくかだらう、不思議な事もあるものだ、これ落字らくじをしたのか知ら、忘れたのではないか、と不審ふしんを打つ者があると
落語の濫觴 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
馬鹿にした憎い奴、南科なんか屈静源くつせいげんは自分が取立てたのですから、今書面を静源につかわしました。静源は自分のためにこの一埒いちらつを明けてくれましょう
骨董 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
間借りをして居る婆にもかりがあり酒屋朋輩なんかへのかえさなければならないはずのものは一寸男が今胸算よう出来ないほど少ない様な面をして居ていつのまにかかさんで居た。
どんづまり (新字新仮名) / 宮本百合子(著)