トップ
>
とめおき
ふりがな文庫
“とめおき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
留置
90.0%
止置
10.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
留置
(逆引き)
留置
(
とめおき
)
、
預
(
あづ
)
けなどゝ云ふことにせられては、病体で
凌
(
しの
)
ぎ
兼
(
か
)
ねるから、それは
罷
(
やめ
)
にして貰ひたい。倅英太郎は首領の立てゝゐる塾で、
人質
(
ひとじち
)
のやうになつてゐて帰つて来ない。
大塩平八郎
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
あの夕方門の前に
佇
(
たたず
)
んでいた以来は、何の
消息
(
たより
)
もありませんが、しかしその五月前の葉書には、確かに
南高来
(
みなみたかき
)
郡大野木村郵便局
留置
(
とめおき
)
と、いつもの住所が書いてあったのです。
墓が呼んでいる
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
とめおき(留置)の例文をもっと
(9作品)
見る
止置
(逆引き)
遣
(
つか
)
はされず候に
付
(
つき
)
據
(
よんど
)
ころなく御願ひ申
上
(
あげ
)
し
旨
(
むね
)
梅
(
うめ
)
申聞候といふにぞ大岡殿
粂之進
(
くめのしん
)
に
對
(
むか
)
はれ
斯樣
(
かやう
)
に
難儀
(
なんぎ
)
致
(
いた
)
す者を
止置
(
とめおき
)
候事
心得
(
こゝろえ
)
ずと申されしかば
粂之進
(
くめのしん
)
冷笑
(
あざわら
)
ひ
都
(
すべ
)
て
奉公人
(
ほうこうにん
)
主人に
暇
(
いとま
)
を
願
(
ねが
)
ふには
人代
(
ひとかは
)
りを
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
とめおき(止置)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
とめおく
とどめお
とめお
とめおか
とめおけ
りゅうち