トップ
>
せいりつ
ふりがな文庫
“せいりつ”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
セイリツ
語句
割合
成立
87.5%
凄慄
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
成立
(逆引き)
土地
(
とち
)
に
住
(
す
)
んで、もう
町
(
まち
)
の
成立
(
せいりつ
)
を
忘
(
わす
)
れ、
開墾
(
かいこん
)
当時
(
たうじ
)
の
測量器具
(
そくりやうきぐ
)
などの
納
(
をさ
)
めた、
由緒
(
ゆいしよ
)
ある
稲荷
(
いなり
)
の
社
(
やしろ
)
さへ
知
(
し
)
らぬ
人
(
ひと
)
が
多
(
おほ
)
からうか、と
思
(
おも
)
ふにつけても。——
十和田湖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
其
(
その
)
蛙
(
かへる
)
が
押
(
お
)
し
合
(
あ
)
ひ
鳴
(
な
)
き
合
(
あ
)
つて
生長
(
せいちやう
)
するうちに、
幾
(
いく
)
百
組
(
くみ
)
か
幾
(
いく
)
千
組
(
くみ
)
の
戀
(
こひ
)
が
泥渠
(
どぶ
)
の
中
(
なか
)
で
成立
(
せいりつ
)
する。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
せいりつ(成立)の例文をもっと
(7作品)
見る
凄慄
(逆引き)
ロンドン人は、
何人
(
なんぴと
)
も新たなる
凄慄
(
せいりつ
)
なしには、あの晩秋を回顧し得ないであろう。
女肉を料理する男
(新字新仮名)
/
牧逸馬
(著)
せいりつ(凄慄)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
なりた
なりたち
なりたて
セイリツ
ナリタチ