“じゆこん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
入魂50.0%
入懇50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
貞柳ていりうと云ひしが此者通仙と入魂じゆこんなりし故妻子の難儀を見兼ねて世話をなしける處あまさきの藩中に小野田幸之進をのだかうのしんと云人有りしが勘定頭かんぢやうがしら
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
頼んで片付んとひとり思案の其折から入來る兩人は別人べつじんならず日頃入魂じゆこんの後家のお定に彼の早乘はやのりの三次成れば長庵忽地たちまちゑみ
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
見より澤の井も産後さんごなげきに血上りて此も其夜のうちに死去したりよつてお三婆は右の二品を所持なせどさらに人にはかたる事も無りしが寶澤は別して入魂じゆこんの上に未だ少年こどもの事なれば心もゆるして右の次第を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
私し店受人致し候以前より別段べつだん入懇じゆこんに付店受たなうけ人に相成候所右不慮ふりよ出來しゆつたい仕つり餘儀よぎく其儘受人のよしみにて引取世話つかまつまかり在候八箇年以前御檢使ごけんしの場は存じ申さず候へ共其後右道十郎お召捕めしとりに相成御調しらべの度毎に私し儀も召出され委細心得罷り在候御調べ筋は
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)