トップ
>
じねんじよ
ふりがな文庫
“じねんじよ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
自然生
66.7%
自然薯
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
自然生
(逆引き)
影の如く立ち並ぶ冬枯の柳の下を、影の如くそこはかと走り續けて來た、所謂
自然生
(
じねんじよ
)
の大放浪者、大慈の神の手から直ちに野に捨てられた人肉の一斷片、——が
雲は天才である
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
地獄の鉄の壁から伝はつてくる大地の
冷気
(
ひえ
)
に
育
(
はぐ
)
くまれ、常に人生といふ都の外濠伝ひに、影の如く立ち並ぶ冬枯の柳の下を、影の如くそこはかと走り続けて来た、所謂
自然生
(
じねんじよ
)
の放浪者
雲は天才である
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
昔さる
自然生
(
じねんじよ
)
の三吉が書いた馬代請求の
付状
(
つけじやう
)
が、果して大儒新井白石の言の如く千古の名文であるならば、簡にしてよく其要を得た我が畏友朱雲の紹介状も亦、正に千古の名文と
謂
(
いひ
)
つべしである。
雲は天才である
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
昔さる
自然生
(
じねんじよ
)
の三吉が書いた馬代の請求の
附状
(
つけじやう
)
が、果して
大儒
(
たいじゆ
)
新井白石の言の如く千古の名文であるならば、簡にしてよく其要を得た我が畏友朱雲の紹介状も亦、正に千古の名文と
謂
(
いひ
)
つべしである。
雲は天才である
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
じねんじよ(自然生)の例文をもっと
(2作品)
見る
自然薯
(逆引き)
すぐ
前
(
まへ
)
なる
橋
(
はし
)
の
上
(
うへ
)
に、
頬被
(
ほゝかぶり
)
した
山家
(
やまが
)
の
年増
(
としま
)
が、
苞
(
つと
)
を
開
(
ひら
)
いて、
一人
(
ひとり
)
行
(
ゆ
)
く
人
(
ひと
)
のあとを
通
(
とほ
)
つた、
私
(
わたし
)
を
呼
(
よ
)
んで、
手
(
て
)
を
擧
(
あ
)
げて、「
大
(
おほき
)
な
自然薯
(
じねんじよ
)
買
(
か
)
うておくれなはらんかいなア。」
城崎を憶ふ
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
じねんじよ(自然薯)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
じねんじょ
じねんじょう
しぜんばえ
しぜんばへ
じねんじやう
やまのいも