“こくあんあん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
黒暗々50.0%
黒闇々21.4%
黒暗暗14.3%
黒暗闇7.1%
黒闇〻7.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
時刻はすでに十二時を過ぎて、よいから降り出した雨は、ようやく本降りとなり、昼間はあれほど眺望ちょうぼうの美をほこった塔のてっぺんも、いまや黒暗々こくあんあんたるやみにつつまれている。
少年探偵長 (新字新仮名) / 海野十三(著)
旋風せんぷうにあおられたたこは、つりかごを前後左右にかたむけゆりあげて、黒闇々こくあんあんのなかを飛んでゆく。はげしい動揺どうようのために富士男は眼のくらむのをおぼえた。
少年連盟 (新字新仮名) / 佐藤紅緑(著)
坂の下は黒暗暗こくあんあんとして何も見えなかった。生垣があり槖駝師うえきやの植木があって、人家は稠密ちゅうみつと云うほどでもないが、それでもかなり人家があるので、の一つも見えないと云うはずがなかった。
馬の顔 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
勇猛精近のおこない堅固に、信心不退転の行者なれば、しか黒暗闇こくあんあんうちに処しても真如しんにょの鏡に心をてらせば、胸間れたる月のごとく、松の声せず鏡の音無きも結句静処を得たりと観じ
貧民倶楽部 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
妖怪変化、悪魔のたぐいが握っているのだか、何だかだかサッパり分らない黒闇〻こくあんあんの中を、とにかく後生ごしょう大事にそれにすがってしたがって歩いた。
観画談 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)