トップ
>
きもだま
ふりがな文庫
“きもだま”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
胆玉
57.1%
肝魂
28.6%
膽玉
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
胆玉
(逆引き)
こうひしひしと
寄着
(
よッつ
)
かれちゃ、弱いものには我慢が出来ない。
淵
(
ふち
)
に臨んで、
崕
(
がけ
)
の上に
瞰下
(
みお
)
ろして
踏留
(
ふみとど
)
まる
胆玉
(
きもだま
)
のないものは、いっその思い、
真逆
(
まっさかさま
)
に飛込みます。
歌行灯
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
きもだま(胆玉)の例文をもっと
(4作品)
見る
肝魂
(逆引き)
蒙り
自身
(
じしん
)
も
種々
(
しゆ/″\
)
の辛き目に
逢
(
あは
)
んより事十分に
顯
(
あらは
)
れたる上は惡徒は
惡徒
(
あくと
)
だけの
肝魂
(
きもだま
)
の有者なれば
未練
(
みれん
)
と人に笑はれんよりも
流石
(
さすが
)
に潔よき長庵と云るゝやうに白状致して仕舞へと段々理非を譯たる名言を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
きもだま(肝魂)の例文をもっと
(2作品)
見る
膽玉
(逆引き)
『
愚老
(
ぐらう
)
も
殿樣
(
とのさま
)
が
守口
(
もりぐち
)
で、
與力衆
(
よりきしう
)
の
膽玉
(
きもだま
)
をお
取
(
と
)
り
拉
(
ひし
)
ぎになつたことを、
今
(
いま
)
もつて
小氣味
(
こきみ
)
よく
存
(
ぞん
)
じて
居
(
を
)
ります。』
死刑
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
きもだま(膽玉)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
きもたま
きもたましい
きもたましひ
きもったま
きもつたま