“いでだち”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
出立50.0%
扮粧50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちょうど立派な風采だけをつけたようなもので、容貌風采、出立いでだちがよいのであります。その出立に日本人は眩惑げんわくされております。
「きのうは大層まばゆいばかりのお出立いでだちだったと皆が申しておりますが、どうして私達にだけはお見せ下さらなかったのですか。本当に若々しいなされ方でしたこと」
ほととぎす (新字新仮名) / 堀辰雄(著)
色白いろじろ首筋くびすぢこんはらがけ、さりとはなれぬ扮粧いでだちとおもふに、しごいてめしおび水淺黄みづあさぎも、よや縮緬ちりめん上染じやうぞめえりしるしのあがりも際立きわだちて、うしろ鉢卷はちまきに山車だしはな
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
驅け出す足袋はだしの勇ましく可笑し、群れを離れて田中の正太が赤筋入りの印半天、色白の首筋に紺の腹がけ、さりとは見なれぬ扮粧いでだちとおもふに、しごいて締めし帶の水淺黄も、見よや縮緬の上染
たけくらべ (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)