トップ
>
あとまは
ふりがな文庫
“あとまは”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
後廻
80.0%
跡廻
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
後廻
(逆引き)
見
(
み
)
すかされ
機械仕掛
(
きかいじかけ
)
のあやつり
身上
(
しんじやう
)
松澤
(
まつざは
)
ももう
下
(
くだ
)
り
坂
(
ざか
)
よと
囃
(
はや
)
されんは
口惜
(
くちを
)
しく
脊
(
せ
)
なる
新田
(
につた
)
は
後廻
(
あとまは
)
し
腹
(
はら
)
の
織元
(
おりもと
)
其他
(
そのほか
)
へ
有金
(
ありがね
)
大方
(
おほかた
)
取
(
とり
)
あつめて
仕拂
(
しはら
)
ひたる
噂
(
うはさ
)
こそ
耳
(
みゝ
)
よりのことなれと
平生
(
ひごろ
)
ねらひすませし
的
(
まと
)
彼方
(
かなた
)
より
延期
(
えんき
)
を
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
開会後第一の土曜の
午過
(
ひるすぎ
)
には
大勢
(
おほぜい
)
一所に
来
(
き
)
た。——広田先生と野々宮さんと与次郎と三四郎と。
四人
(
よつたり
)
は
余所
(
よそ
)
を
後廻
(
あとまは
)
しにして、第一に「森の女」の部屋に這入つた。与次郎が「あれだ、あれだ」と云ふ。
三四郎
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
あとまは(後廻)の例文をもっと
(4作品)
見る
跡廻
(逆引き)
然
(
され
)
ば後藤半四郎は明日こそ是非々々
某
(
それが
)
し同道すべし
待構
(
まちかま
)
へたり
扨
(
さて
)
又長八は何にしても大橋文右衞門樣の御事を
跡廻
(
あとまは
)
しにはならぬと云を長兵衞久五郎の兩人今其事を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
あとまは(跡廻)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あとまわ