トップ
>
龕
>
ずし
ふりがな文庫
“
龕
(
ずし
)” の例文
それは床から五
呎
(
フィート
)
許
(
ばか
)
りの壁に設えた
龕
(
ずし
)
の中に納められてあった。淡い間接照明の光は、奥深い洞穴の様な感じを与えていた。
赤い手
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
やがて呉羽之介は堂内正面に安置された仏壇に似た
龕
(
ずし
)
に近づき、その扉をば又も鍵で押明けさてこの内に雪洞を差しつけ
艶容万年若衆
(新字新仮名)
/
三上於菟吉
(著)
竜宮から
小槌
(
こづち
)
を貰ったって、振っても
敲
(
たた
)
いても
媽々
(
かかあ
)
は出ねえ。本来なら
龕
(
ずし
)
に納めて、高い処に奉って、三度三度、お供物を
取換
(
とっか
)
えて、日に一度だけ扉を開いて拝んでいなけりゃ罰が当ら。……
卵塔場の天女
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
無住
(
むじゅう
)
の廃寺にきしる戸の響きは、音なき山里に時ならぬ
木霊
(
こだま
)
を送りました。荒れはてた床を踏んで内に入り、燈火を高く掲げた時、仏壇の前方、並ぶ
龕
(
ずし
)
の中央に世尊の顔が幻の如く浮び出ました。
民芸四十年
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
龕
漢検1級
部首:⿓
22画
“龕”を含む語句
神龕
龕燈
龕燈提灯
仏龕
小龕
御龕
龕燈返
葬龕
窓龕
白狐龕
龕灯
壁龕
船龕燈
石龕
龕灯提灯
釣龕燈
龕前
聖像龕
袂龕灯
起龕
...