トップ
>
小槌
ふりがな文庫
“小槌”の読み方と例文
読み方
割合
こづち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こづち
(逆引き)
『梅津長者物語』には鼠三郎、野らねの藤太等の賊が長者の宅を襲うと、大黒真先に打って出で打ち出の
小槌
(
こづち
)
で
賊魁
(
ぞくかい
)
を打ち殺す事あり。
十二支考:11 鼠に関する民俗と信念
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
西施
(
せいし
)
、
小観音
(
こかんのん
)
、
小槌
(
こづち
)
、おだまき、獅子丸、
於呂知
(
おろち
)
、箱根、沖波などという
白拍子
(
しらびょうし
)
名をそれぞれに持っており、わけて於呂知というのは
私本太平記:06 八荒帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
そこでさっそく
打
(
う
)
ち
出
(
で
)
の
小槌
(
こづち
)
を
振
(
ふ
)
って、そこへ
食
(
た
)
べきれないほどのごちそうを
振
(
ふ
)
り
出
(
だ
)
して、お
姫
(
ひめ
)
さまと
二人
(
ふたり
)
で
仲
(
なか
)
よく
食
(
た
)
べました。
一寸法師
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
小槌(こづち)の例文をもっと
(21作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
槌
漢検準1級
部首:⽊
14画
“小槌”の関連語
鉄槌
金槌
鎚
鉄鎚
木槌
金鎚
玄能
掛矢
横槌
“小槌”で始まる語句
小槌屋
検索の候補
小槌屋
打出小槌
“小槌”のふりがなが多い著者
柴田宵曲
ジュール・ルナール
徳冨蘆花
樋口一葉
南方熊楠
直木三十五
蒲原有明
柳宗悦
谷崎潤一郎
吉川英治