トップ
>
革具
ふりがな文庫
“革具”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かわぐ
80.0%
かはぐ
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かわぐ
(逆引き)
革具
(
かわぐ
)
の手入れか何かをしていましたが、私を見ると急に立ち上って、何やら意味ありげに眼くばせをしながら外へ引っぱり出しました。
死後の恋
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
母とわたくしも同じくこの馬車に乗ったが、東京で鉄道馬車の痩せた馬ばかり見馴れた眼には、
革具
(
かわぐ
)
の立派な馬がいかにも好い形に見えた。
十九の秋
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
革具(かわぐ)の例文をもっと
(4作品)
見る
かはぐ
(逆引き)
まるで
酒場
(
さかば
)
の
醉
(
よ
)
ひどれのやうな
兵士
(
へいし
)
の
集團
(
しふだん
)
は
濕
(
しめ
)
つた
路上
(
ろじやう
)
に
重
(
おも
)
い
靴
(
くつ
)
を
引
(
ひ
)
き
摺
(
ず
)
りながら、
革具
(
かはぐ
)
をぎゆつぎゆつ
軋
(
きし
)
らせながら
劍鞘
(
けんざや
)
を
互
(
たがひ
)
にかち
合
(
あは
)
せながら、
折折
(
をりをり
)
寢言
(
ねごと
)
のやうな
唸
(
うな
)
り
聲
(
ごゑ
)
を
立
(
た
)
てながら
一兵卒と銃
(旧字旧仮名)
/
南部修太郎
(著)
革具(かはぐ)の例文をもっと
(1作品)
見る
革
常用漢字
小6
部首:⾰
9画
具
常用漢字
小3
部首:⼋
8画
“革”で始まる語句
革
革鞄
革紐
革包
革足袋
革鞭
革命
革嚢
革帯
革砥
検索の候補
馬具革
“革具”のふりがなが多い著者
ジュール・ルナール
南部修太郎
鈴木三重吉
永井荷風
夢野久作