トップ
>
銀糸
>
ぎんし
ふりがな文庫
“
銀糸
(
ぎんし
)” の例文
「このマントに
金糸
(
きんし
)
、
銀糸
(
ぎんし
)
のぬいとりをおさせなさいませ。そうすれば、お姫さまのご
婚礼
(
こんれい
)
のマントになりましょう。」
なぞ
(新字新仮名)
/
ヤーコプ・ルートヴィッヒ・カール・グリム
、
ヴィルヘルム・カール・グリム
(著)
その白いお下着の襟に刺してありました
銀糸
(
ぎんし
)
の波形の光りを不思議なくらいハッキリとおぼえておりますだけで、そのほかは白いお顔と、赤いお召物とが
押絵の奇蹟
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
黒天鵞絨
(
くろびろうど
)
に
金糸
(
きんし
)
銀糸
(
ぎんし
)
で
鯨波
(
げいは
)
を刺繍した
裃
(
かみしも
)
を着た美しい女の口上つかいが鯨の背に乗って口上をのべる。
顎十郎捕物帳:19 両国の大鯨
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
油の
匂
(
におい
)
で結ったばかりと知られる大きな
潰島田
(
つぶし
)
には長目に切った
銀糸
(
ぎんし
)
をかけている。わたくしは今方通りがかりに
硝子
(
ガラス
)
戸を明け放した女
髪結
(
かみゆい
)
の店のあった事を思出した。
濹東綺譚
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
広い舞台裏の一隅に、旧劇用の
駕籠
(
かご
)
だとか、張りぼての
手水鉢
(
ちょうずばち
)
だとか、はげちょろの大木の幹などと一緒に、奇術用の大道具小道具が、天鵞絨や
金糸
(
きんし
)
銀糸
(
ぎんし
)
の
房飾
(
ふさかざ
)
り毒々しく、雑然と置き並べてある。
魔術師
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
▼ もっと見る
銀糸
(
ぎんし
)
で置いた
繍
(
ぬひ
)
の
袖
(
そで
)
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
“銀糸(金銀糸)”の解説
金銀糸(きんぎんし)とは金糸(きんし)・銀糸(ぎんし)・ラメ糸などの総称である。
(出典:Wikipedia)
銀
常用漢字
小3
部首:⾦
14画
糸
常用漢字
小1
部首:⽷
6画
“銀”で始まる語句
銀
銀杏
銀杏返
銀色
銀座
銀貨
銀河
銀簪
銀行
銀泥