トップ
>
路金
ふりがな文庫
“路金”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ろぎん
75.0%
ろきん
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ろぎん
(逆引き)
預
(
あづか
)
りし事又其身も
路金
(
ろぎん
)
にとて五十兩の金を
貰
(
もら
)
ひしを
辭退
(
じたい
)
すれども聞入なければ據ころなく受納めたることまで
始終
(
しじう
)
の樣子を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
東京へ帰るにしても五人の頭へ四人分の
路金
(
ろぎん
)
しかない。
初看板
(新字新仮名)
/
正岡容
(著)
路金(ろぎん)の例文をもっと
(3作品)
見る
ろきん
(逆引き)
痛
(
いた
)
めつゝ又四五ヶ月も
滯留
(
たいりう
)
せし中終に
路金
(
ろきん
)
は
殘
(
のこ
)
りなく
遣
(
つか
)
ひ
捨
(
すて
)
夫よりは
櫛
(
くし
)
を
賣
(
うり
)
簪
(
かんざ
)
しを
賣
(
うり
)
て其日の
旅籠
(
はたご
)
となせしが此さへ彼の
惡漢
(
わるもの
)
に
出會
(
であひ
)
し時夫婦の
衣類
(
いるゐ
)
を
包
(
つゝ
)
みし
荷物
(
にもつ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
路金(ろきん)の例文をもっと
(1作品)
見る
路
常用漢字
小3
部首:⾜
13画
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
“路”で始まる語句
路
路傍
路次
路地
路端
路易
路銀
路用
路々
路地口
検索の候補
黄金路
路用金位
“路金”のふりがなが多い著者
作者不詳
正岡容
三遊亭円朝