トップ
>
調節
>
ちようせつ
ふりがな文庫
“
調節
(
ちようせつ
)” の例文
(ロ)
水源
(
すいげん
)
の
涵養
(
かんよう
)
。
森林
(
しんりん
)
はかように
雨量
(
うりよう
)
を
調節
(
ちようせつ
)
することが
出來
(
でき
)
ると
同時
(
どうじ
)
に
一方
(
いつぽう
)
では
水源
(
すいげん
)
の
養
(
やしな
)
ひとなり、
河水
(
かすい
)
の
涸
(
か
)
れるのを
防
(
ふせ
)
ぎます。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
すぐにその
力
(
ちから
)
のなすまゝに
形
(
かたち
)
を
調節
(
ちようせつ
)
して
平均
(
へいきん
)
が
成
(
な
)
り
立
(
た
)
つため、
地震力
(
ぢしんりよく
)
が
蓄
(
たくは
)
へられることを
許
(
ゆる
)
されない。
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
そして
同
(
おな
)
じわけで、
夏
(
なつ
)
を
涼
(
すゞ
)
しく、
冬
(
ふゆ
)
を
暖
(
あたゝ
)
かくして、
一年中
(
いちねんじゆう
)
の
温度
(
おんど
)
の
變化
(
へんか
)
を
調節
(
ちようせつ
)
します。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
(ニ)
氣候
(
きこう
)
の
調節
(
ちようせつ
)
。
山
(
やま
)
に
木
(
き
)
が
茂
(
しげ
)
つてゐれば、
氣候
(
きこう
)
の
調節
(
ちようせつ
)
をはかることが
出來
(
でき
)
ます。
森林と樹木と動物
(旧字旧仮名)
/
本多静六
(著)
“調節”の解説
調節(ちょうせつ)とは、ほど良く整えることである。
(出典:Wikipedia)
調
常用漢字
小3
部首:⾔
15画
節
常用漢字
小4
部首:⽵
13画
“調節”で始まる語句
調節鍵