トップ
>
茸狩
>
きのこがり
ふりがな文庫
“
茸狩
(
きのこがり
)” の例文
もっともこうした山だから、草を分け、
茨
(
いばら
)
を払えば、大抵どの
谷戸
(
やと
)
からも
攀
(
よ
)
じることが出来る……その
山懐
(
やまふところ
)
を
掻分
(
かきわ
)
けて、
茸狩
(
きのこがり
)
をして遊ぶ。但しそれには時節がやや遅い。
ピストルの使い方:――(前題――楊弓)
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
いつの日にか、わたくしは再び妙林寺の松山に
鳶
(
とんび
)
の鳴声をきき得るのであろう。今ごろ
備中総社
(
びっちゅうそうじゃ
)
の町の人たちは裏山の
茸狩
(
きのこがり
)
に、秋晴の日の短きを
歎
(
なげ
)
いているにちがいない。
草紅葉
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
それからまた三四年の後、母と弟二人と
茸狩
(
きのこがり
)
に行ったことがある。遠くから常に見ている小山であったが、山の向うの谷に暗い
淋
(
さび
)
しい池があって、しばらくその岸へ
下
(
お
)
りて休んだ。
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
蘆葦茅草
(
ろいぼうそう
)
が枯れ枯れに
叢
(
くさむら
)
をなしているところ、それが全く
断
(
き
)
れて石ころの
堆
(
うずたか
)
いところ、その間を、
茸狩
(
きのこがり
)
か、潮干狩でもするような気分で、うかうかと屈伸しながら歩んで行くと、当然
大菩薩峠:31 勿来の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
あるいは
蕨
(
わらび
)
取り、あるいは
茸狩
(
きのこがり
)
に、城下近い山へ行くこともあった。山の上で弁当を食うことは宜かったが、茨にかき裂かれなどして茸など取ることは、私には唯面倒な事としか思えなかった。
鳴雪自叙伝
(新字新仮名)
/
内藤鳴雪
(著)
▼ もっと見る
円髷
(
まるまげ
)
もあろうし、島田もあろうし、桃の枝を提げたのも、藤山吹を手折ったのも、また
草籠
(
くさかご
)
を
背負
(
しょ
)
ったのも、
茸狩
(
きのこがり
)
の
姉
(
ねえ
)
さんかぶりも、それは
種々
(
さまざま
)
、時々だというけれど、いつも声がして
ピストルの使い方:――(前題――楊弓)
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
茸
漢検準1級
部首:⾋
9画
狩
常用漢字
中学
部首:⽝
9画
“茸”で始まる語句
茸
茸々
茸形
茸採
茸類
茸媼
茸山
茸毛
茸爺
茸生