“立顕”のいろいろな読み方と例文
旧字:立顯
読み方割合
たちあらわ81.8%
たちあら18.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すすき彼方あなた、舞台深く、天幕の奥斜めに、男女なんにょの姿立顕たちあらわる。いつわかき紳士、一は貴夫人、容姿美しく輝くばかり。
紅玉 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
すすき彼方あなた、舞台深く、天幕テントの奥斜めに、男女なんにょの姿立顕たちあらわる。いつわかき紳士しんしいつは貴夫人、容姿ようし美しく輝くばかり。
紅玉 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
どうも灰吹はいふきから異形になって立顕たちあらわれるのに、ふたをしたい、煙のようなのが多い。
雪柳 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
(おゝ、御坊様おばうさま、)と立顕たちあらはれたのは小造こづくりうつくしい、こゑすゞしい、ものやさしい。
高野聖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)