トップ
>
眼鼻立
ふりがな文庫
“眼鼻立”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
めはなだち
72.2%
めはなだ
27.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
めはなだち
(逆引き)
そうするとこれを聞いたこなたの
汚
(
きたな
)
い
衣服
(
なり
)
の少年は、その
眼鼻立
(
めはなだち
)
の悪く無い割には
無愛想
(
ぶあいそう
)
で
薄淋
(
うすさみ
)
しい顔に、いささか
冷笑
(
あざわら
)
うような
笑
(
わらい
)
を現わした。
雁坂越
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
橘は、野の明るさの中では
一際
(
ひときわ
)
まばゆいような
眼鼻立
(
めはなだち
)
を見せていて、これが自分の娘であろうかと思われる位、見なれぬ美しさを表わしていた。
姫たちばな
(新字新仮名)
/
室生犀星
(著)
眼鼻立(めはなだち)の例文をもっと
(13作品)
見る
めはなだ
(逆引き)
手振り身振りの
鮮
(
あざ
)
やかさと、
眼鼻立
(
めはなだ
)
ちのキリヽとして
調
(
とゝの
)
つたのとは、町中の人々を感心さして、一種の
嫉
(
そね
)
みと
惡
(
にく
)
しみとを起すものをすら生じた。
東光院
(旧字旧仮名)
/
上司小剣
(著)
眼鼻立
(
めはなだ
)
ちも同じやうに
整
(
とゝの
)
つてゐた。けれども彼女の表情には、何處となく打ち解けない所があり、態度にも
淑
(
しと
)
やかな
裡
(
うち
)
にいくらか隔てがあつた。
ジエィン・エア:02 ジエィン・エア
(旧字旧仮名)
/
シャーロット・ブロンテ
(著)
眼鼻立(めはなだ)の例文をもっと
(5作品)
見る
眼
常用漢字
小5
部首:⽬
11画
鼻
常用漢字
小3
部首:⿐
14画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“眼鼻”で始まる語句
眼鼻
眼鼻口
検索の候補
目鼻立
鼻眼鏡
眼鼻
眼立
鼻立
眼鼻口
“眼鼻立”のふりがなが多い著者
浅野和三郎
上司小剣
作者不詳
幸田露伴
夏目漱石
岡本かの子
室生犀星
夢野久作
岡本綺堂
野村胡堂